-
自分に合ったセルフケア法が見つかります
こんにちは上杉です。普段、身体の施術をさせていただいていますが、本質は患者さんの痛みを改善させるのは患者さん自身です。患者さんが自分の身体で自然治癒力で治します。自分は、あくまでその治ろうとする力を加 ...
-
なぜ腰痛になってしまうのか?
2022/12/22
こんにちは上杉です。 今回は原因不明の腰痛についてお伝えさせていただきます。 なぜ腰痛になってしまうのでしょうか? 姿勢が悪い中腰の作業を繰り返している腰に負荷のかかるスポーツをしている骨や関節がゆが ...
-
階段おりる時の膝の痛みを座ったまま解消!1分セルフケア
https://youtu.be/RBguwv1rZWc 階段を降りるときにひざが痛い場合、 太ももの前にある大腿四頭筋が硬くなっていて膝のお皿が上に引っ張られている状態かもしれません! なので、この ...
-
畑中メディカルテーピング講習会
2022/12/22
当院でも活用している 畑中メディカルテーピングは様々な症例に効果を発揮しています。 なお畑中式メディカルテーピングを詳しく知りたいという方は、書籍は売り切れですが電子書籍にて購入が可能です。 畑中メデ ...
-
オスグッド病にサポーターは効果的?注意点とリスクを知ろう
2025/5/5 オスグッド
小学生、中学生の膝の痛みで病院にてオスグッド病と診断され、サポーターを使用しているものの痛みが改善しない。そんな悩みを抱えていませんか?今日はオスグッド病のためのサポーターのリスクと正しい使い方につい ...
-
オスグッド病の10歳男の子をいともたやすく改善させる方法とは
2022/10/13 オスグッド病
今日はオスグッドになった男の子の症例をお話ししたいと思います今日の症例はですね10歳の男の子。10歳の男の子でバスケットをしてる子で膝の痛みがあって来られたケースなんですけども病院ではですねこの膝の痛 ...
-
オスグッド病にはテーピングが最強その訳は
2025/4/14 オスグッド病
今日はオスグットの時にどのような施術をしてもらうと良いかについて 結論はテーピングになります 当院はテーピングを主体とした施術を腰痛から膝痛からねんざからあらゆる症状にテーピングを用いて施術をさせても ...
-
女子のオスグッド病について
2025/4/12 オスグッド
今日はオスグット病の発症について一般的に小中学生の成長期の男子に多いオスグッド病ですが 少なからず女子も発症します。そして治療の内容は男女とも変わりありません。 発症しやすいのはジャンプやダッシュ動作 ...
-
オスグッド病の初期症状とは?
2022/10/13 オスグッド
今日はオスグット病の初期症状についてお話ししたいと思います これもしかしてオスグッドかな?ていう症状を これからあげる症状を聞いてもらってあてはまるようでしたら もしかしたらオスグッドかもしれませんの ...
-
腰痛改善メンテナンスを腸骨筋で
今日の動画は腰痛改善のメンテナンスの方法についてお話ししたいと思います 立ち上がりの時とかに腰が痛い方あるいは座ってる時に腰に詰まってるような感じがする方にお伝えしたい内容になってます 今回はですね数 ...