オスグッド病は男子だけでなく女子もなる

こんにちは!

愛媛県松山市のゆかい整体院長の上杉光生です。

今日はオスグットの
なりやすい子供さんについて
お話したいと思います

オスグッドっていうのはですね
大体、男の子に多いんですけども

10歳から15歳前後
成長期の子供の男の子が多い
と言われてるんですけども

男の子だけではなく
女の子にもなる子もいます。

女の子にも
オスグットになる場合もありますので
注意していただけたらと思います

女の子も
スポーツ運動もしてるような子ですね

例えば、バスケット、バレーといった
ジャンプをするような競技ですよね
あるいは走るような陸上
だったり

サッカーとか、サッカーというのは
このボールを蹴るときに
膝に負荷がかかりますので

そういったひざ、足腰を
フルに使うようなスポーツ競技に
このオスグッドはなりやすくなりますので

このオスグッドに関してはですね
男の子が多いんだけども
女の子ももちろんかかる病気ですので

もしこの膝ですねこのお皿の下の
ちょっと出っ張ったところが
痛いかな?と思われましたら

それはもしかしたら
オスグット病になってるのかもしれませんので

早め早めの処置をしてもらうことを
お勧めします

また良かったらオスグッド病を
当院でも施術をさせてもらってますので

気軽にお問い合わせいただけたらと思います

ということで、今日は以上になります

こんな感じで動画を送らせていただきますので

よかったらまた

チャンネル登録の方もよろしくお願いします

またLINEも質問等と受け付けておりますので

お気軽にお問い合わせいただけたら

と思います

本日も動画をご覧頂きまして

誠にありがとうございました

当院のオスグッド病ビフォーアフター

しゃがめない、歩くのも痛い、運動禁止の絶対安静にするようにお医者さんから言われた。

学生の時から完治しないまま長年、大人になっても痛みが出ていた。

そんな症状でも、当院では1~3回程度の施術で改善されます。

以下の動画はいずれも初回の30分もかからない施術のみでの様子です。

オスグッド病(サッカー少年)一回の施術で膝が曲がるようになります

【1年以上ひざ痛のテニス高校生】自転車通学も辛い。体育も部活も辛かったのが。

【大人になっても長年オスグッド病の後遺症になやまされていたのが!】
【オスグッド病とジャンパー膝11才のラグビー少年】たった一回でしゃがめるように
【高校生のオスグッドで痛くてしゃがめなかったのが!】
シェアしてくれるとうれしいです!
ABOUT US
上杉 光生(うえすぎ こうせい)ゆかい整体 院長(理学療法士)
【資格】
・理学療法士
・HMTA公認指導員
【経歴】
・1976年愛媛県八幡浜市生まれ。
・1999年愛媛十全医療学院 理学療法士学科卒業
・総合病院勤務
・訪問看護ステーション勤務
・デイサービスセンター勤務
・ゆかい整体開院
LINE・電話・メールはコチラ