腰痛改善メンテナンスを腸骨筋で 

こんにちは!

愛媛県松山市のゆかい整体院長の上杉耕生です。


今日の動画は
腰痛改善のメンテナンスの方法について
お話ししたいと思います

立ち上がりの時とかに腰が痛い方
あるいは座ってる時に
腰に詰まってるような感じがする方に
お伝えしたい内容になってます


今回はですね
数ある原因の中でですね


今回は腸骨筋

腸骨筋が硬いが故に
腰痛を引き起こしてる場合の
ケアの方法についてお話ししたいと思います


この腸骨筋というのはですね
今、画像出てると思うんですけども


このような感じでですね
骨盤の内側から
足の付け根に出ている筋肉
でして
働きとしましては


足を上げる筋肉、モモ上げ
股関節を曲げる筋肉になります

骨標本で分かりやすく言いますとですね
この腰骨のですね
立ってもらった時にこの骨盤の一番前の両側
にちょっと出っ張りが触れると思います

これが上前腸骨棘という触りやすい
目印の出っ張りのところを
まず触ってもらったら
ここが骨盤の前面になるんですけども


腸骨筋っていうのはですね


この骨盤の内側



内側を張り付いて下のこの足の骨の内側ですね
ここに繋がってるのが腸骨筋です
ここから大腿骨の小転子
ちょっと触りにくいところなんですけども
ここにくっついてます
ここが腸骨筋でありまして


ここが硬いとですね
骨盤が起こしにくくなります
立った時に起こせなくて
ちょっと腰が引けたような感じになってしまう
硬いと。

なのでここを柔らかくしてあげないと
ここが硬いがためにしまいには
腰に来てしまう
おしり腰がパーンと硬くなって
痛みを誘発してしまう


という風なことになってますので

今回はこの腸骨筋をですね
緩めるセルフケアの方法を
ご紹介したいと思います


ではですね早速、先ほども触りました
上前腸骨棘を探してもらって
ここなんですけども、
こう触ると
こう触ってるような感じになります
ここからですねこのように中に指を入れます


片側ずつ行きましょう
指を入れるんですけども
立ったままだと
腹筋がパーンと張ってますので
触りにくくて中に指が入りにくいんですね
本当はここを指を入れて
この骨盤の内側を
沿うように沿うように
指を入れて欲しいんですけども


ここが固い方はですね
この指が入るところで
つっかえるような感じで
これ以上奥に行かないような
この硬さが見られます


まずはちょっと座っていただいて

ちょっと背中丸くします
指は両方の手で中に入れます
先ほどの上前腸骨棘がここなんですけども
ここから指を中に入れます
触れると思います
痛いと思います
かたい方は
ここが非常に硬くて痛いので
これをですね


まずは腸骨筋を緩めた状態にしてから押さえます
なので緩めた状態というのはですね
座って背中を丸くして
さらに背中を倒しますね
前に倒すと同時にこの指をですね
グーっと入れてもらってグーと中に入れます


指を入れてもらって
30秒から1分できたら
1分ほど押さえます


お腹に力が入らないように
これで深呼吸をしながら
ゆーっくり呼吸しながら
緩めていきます。

しばらくすると
あれだけ硬かった
痛かったのがですね
だんだん緩んでくると思いますので


何で緩んだ姿勢が緩みやすいかと言いますと
筋肉を緩めた状態で押さえていくと
筋肉って緩みやすいんですね


筋肉の距離が縮んだ状態で押さえると
緩みやすいです


逆にですね
筋肉を伸ばした状態で押さえると
逆に緊張が入りやすくなって
なかなか緩みにくいんですね
1分ぐらいは
やってもらったらですね
ゆーっくり戻って


立ってみましたら
背中が伸びやすくなってると思います


腰への負担も減りますので
腰痛でお困りの方はですね
この腸骨筋を両方ともちょっと押さえてみまして
硬い方をまた念入りにやってもらったら
腰が起こしやすくなって
楽に立てるようになるかと思いますので
ぜひ、やってみていただけたらと思います


ということで
今日は腰痛改善で腸骨筋を緩めて
痛みの解消を図る
メンテナンスの方法について
お話をさせていただきました

またこのような感じで
動画を送らせて頂きますので
良かったなと思いましたら
チャンネル登録の方もよろしくお願いします


また質問等も
LINEで受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせいただけたら
と思います


ということで本日は以上になります
動画をご覧頂きまして
誠にありがとうございました

シェアしてくれるとうれしいです!
ABOUT US
上杉 耕生(うえすぎ こうせい)ゆかい整体 院長(理学療法士)
【資格】
・理学療法士
【経歴】
・1976年愛媛県八幡浜市生まれ。
・1999年愛媛十全医療学院 理学療法士学科卒業
・総合病院勤務
・訪問看護ステーション勤務
・デイサービスセンター勤務
・ゆかい整体開院
LINE・電話・メールはコチラ