目次
こんにちは!
松山市で腰痛を”根本”から改善する治療院
ゆかい整体
院長の上杉光生です。
通院されている腰痛の患者さんの中にも、
これまでずっと痛み止めのお薬を服用されていたり、
痛み止めの湿布を貼り続けてらっしゃった方がいました。
たしかに腰痛がひどいと
痛み止めや湿布が手放せなくなる気持ちもわかります。
しかし、
これが使って当然のようなってしまってはいけないと思うのです。
なかには痛み止めの薬・湿布を貼っても
効かない腰痛の患者さんもおられます。
でも、痛みがあるため服用し続けたり貼り続ける方もいます。
中には効かないのになんの意味があるのだろうと
服用をやめるきっかけとして
当院に来院される方もしばしばいらっしゃいます。
では実際、
薬や湿布が効かない腰痛とはどんなものなのか
原因も含めてお話ししていきたいと思います。
そもそも腰痛は痛み止めの薬や湿布ではなおらない
痛み止めのお薬や湿布薬そのものについての
効能や副作用などについては、
別稿にてお話しするとして。
お薬や湿布で
腰痛の痛みそのものに対して
アプローチしてくれてはいるのですが、
痛みをごまかしているだけに過ぎないので
根本的な治療ができているとはいいがたいです。
根本の治療ができていないまま
痛みを和らげているだけですので
痛みが本当に治るかどうかは
自然治癒に任せたところが大きいです。
そしてそれには時間がかかります。
そうなると長時間、
痛み止めのお薬や湿布を貼り続けることによって、
お身体に耐性がつき
薬の効果も徐々に効きづらくなっていきます。
上記のように
根本治療がなされないまま
痛み止めのお薬を服用していくという事は、
極端な例かもしれませんが
「骨折して痛いので、痛み止めを飲んで痛みを和らげる。」のと
同じような行為に映ってしまいます。非常に極端ですが。
「風邪ひいて熱が出て咳やのどが痛いので風邪薬を飲んで和らげる。」
とでも言いましょうか。
この場合の風邪薬は解熱剤で熱を下げ、
喉の炎症を抑えているだけで
風邪の根本治療が行われているとは言えません。
このような感じで、腰痛に対しても
痛み止めのお薬の服用すること湿布を貼るという事は同じと言えます。
腰痛はどこかに異常が発生したんだよっていう
アラーム(警報)が鳴っている状態で、
薬や湿布で無理やりアラーム(警報)を消そうとしている行為になります。
異常事態を見ないふりしてアラーム(警報)を消すだけですと、
そのうち重大な事故が起こりえると思いませんか?
それか幸運にも自己免疫の
自然治癒で自然に治るのを待つしかありません。
怖いですよね。
薬が効かない腰痛の原因とは①構造的問題
薬が効かない原因として考えられるのは
脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニア、すべり症などです。
これらは強い痛みがあります。
以前に椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症の
診断を受けたという方の場合ですと
薬や湿布が効かない可能性が高くなってしまいます。
脊柱管狭窄症とは
神経が背骨の脊柱管といった
筒状の中を通っている神経が何らかの原因により
圧迫され下方に向かって痛み・しびれを生じるものです。
またヘルニアについては
腰椎の一つ一つの骨と骨の間に
椎間板というゴム状のものがあるのですが、
これが何らかの原因によって
外に飛び出し神経を圧迫することによって
痛み・しびれを生じるものです。
すべり症については、
だるま落としのように連なる腰椎の骨が、
文字通り前方へ滑り出してしまい、
痛みやシビレ症状を引き起こすものです。
腰椎すべり症は、
大きく背骨や椎間板などの変性によって起こる「変性すべり症」と、
腰椎分離症に続発する「分離すべり症」とに分けられます。
これらのとおり、
脊柱管狭窄症にしても
腰椎ヘルニアにしても
すべり症にしても、
痛みの出る腰部や臀部ではなく
その上にある腰椎に支障をきたしてできた痛みであったり
しびれにによるものであるため、
局所的に痛み止めや湿布を貼ったところで
改善しようがないのはお分かりいただけたかと思います。
薬が効かない腰痛の原因とは②骨盤のゆがみ
痛み止めのお薬や湿布を貼っても
腰痛が改善しないのには、
骨盤のゆがみが関係している場合があります。
骨盤は上半身の体重を受け止める重要な場所です。
その骨盤がゆがんでしまうことによって
支えが不安定になり
骨盤・腰椎以外の場所に負担が加わり
筋肉が過剰に働いたり
神経を圧迫してしまったりと
腰痛になる要素を生み出してしまいます。
骨盤自体は
仙骨と寛骨と尾骨からなる構成で出来上がっていますが、
この仙骨と寛骨との間には仙腸関節という関節があります。
この仙腸関節は多少のたゆみ、
動きがあるものですが、
何かしらの原因に伴い
この仙腸関節がロックしてしまった時に痛みが生じることが多々あります。
ぎっくり腰なんかもこれに当てはまることが多いです。
このように、
骨盤のゆがみ、仙腸関節のロッキングによって生じる痛み・しびれも
薬や湿布で改善を図るのにはどうしても無理があります。
薬が効かない腰痛の原因とは③内臓疾患
他にも、
内臓疾患に由来する腰痛というものもあります。
腰痛と言っても腎臓の後ろあたりの痛みも腰痛、
肝臓の後ろの痛みも腰痛といった具合に
臓器の疲れ・肥大による重だるさや
内臓疾患による痛みもありますので、
どうしても痛みが引かない場合は、
これらの内臓疾患を疑って
内科にかかって医師に相談する必要があるかもしれません。
当院でも、問診や触診で臓器に疑いがあった時には速やかに
病院受診を進める場合があります。
痛み止めや湿布が効かない腰痛を治すためには
上記の脊柱管狭窄症などの
背骨の異常や骨盤のゆがみといったケースであれば、
痛み止めや湿布ではなく
徒手療法で背骨や骨盤のゆがみを矯正して
正しい位置に戻したり
正常な関節運動を取り戻すことをおすすめいたします。
自宅でできる運動、
メンテナンスもありますが、
個々によって必要な運動項目や種類も異なってきます。
ヘタすると腰痛を悪化させてしまう恐れも十分にありますので、
整骨・整体院などの専門家に診てもらって
ご自身に合った治療を受けて、
自己メンテナンス方法を教わることが最良と言えるでしょう。
現在も
痛み止めのお薬の服用を続けていらっしゃるあなたや、
湿布を貼り続けているあなたも、
一度、根本原因を見つけて根本治療に取り組んでみませんか?
腰痛に対しての当院の治療とは
では、当院での腰痛に対する治療方法とは
どのようなものが行われているのか説明いたします。
まずは、問診をしっかり時間をかけてとり、
患者さんの生活習慣から症状を引き起こした背景などを探っていきます。
そして現在、何に悩み何に困ってらっしゃるのか聞いていきます。
そこで痛みの原因を探るとともに、
どのようになりたいのかを聞いていきます。
痛みだけに着目するのではなく、
痛みが取り除くことで何ができるようになりたいのか
患者さんの目標をしっかり設定するところまでお話しします。
それができて、
初めて触診や視診をはじめとした検査に臨み、
痛みの根本の原因を探していく作業を行います。
原因が分かったら施術に移りますが、
施術の手法にも様々あると思いますが、
要は原因という的に狙いを定めてアプローチ出来たら何でも良いと思っています。
したがってどの手技でも構いません、
肝心かなめの原因をしっかり
見誤らない施術が最低限の必要な事と思います。
そのなかで、当院は、
畑中式メディカルテーピングを用いた施術により
即効性を出しながら改善を引き出していきます。
腰痛の改善ならゆかい整体へ
そんなわけでゆかい整体では
腰痛改善のための本格的な治療から
自宅でできるメンテナンス・エクササイズといった
アドバイスまでさせていただいていますので、
お気軽にご相談ください。
脊柱管狭窄症以外の腰痛、ヘルニア、すべり症、ぎっくり腰などのお悩みにも対応いたします!
【追伸】
畑中メディカルテーピングに興味があり
自分もテーピングをやってみたいと思われましたら
LINE友だち追加 のあと
LINEより「テーピング講習」とメッセージ下さい^^
テーピング講習についての詳細の情報をお送りいたします。
【追伸】
「youtubeだけの限定動画」を配信中!
肩こりをはじめ、痛みの改善に役立つ
セルフメンテナンスを配信しています。
チャンネル登録はこちらから!
http://www.youtube.com/channel/UC50JjIMuMNi6ucENeHTw-Ig?sub_confirmation=1
よろしければ下のバナーをクリックしていただくことにより
困っている人がもっともっとたくさん救われます。
コメントを残す