仙腸関節ロックはずし

【腰:ぎっくり腰】 【腰:仙腸関節障害】 【腰:坐骨神経痛】 【腰:腰痛】

【実技】仙腸関節ロックの外し方

腰痛・腰骨あたりが重だるい

それはもしかしたら
骨盤にある仙腸関節がロックして生じた
仙腸関節障害の可能性があります。

仙腸関節障害についてはコチラで詳しく説明しています↓
【仙腸関節障害】仙腸関節のロックを外す方法

この仙腸関節がロックして動かないとなると
ぎっくり腰になるリスクが高まります。

今回は、この仙腸関節のロックの外し方、
仙腸関節を動きやすくする運動をお伝えします。

まずはうつぶせに寝てから↓

肘を立てますが肘同士をくっつけても離しても構いません。

そして片方のひざを曲げて足を反対側のひざの内側につけます。↓

のばした方の足のつま先を立てます。↓

そのまま肘を支点に肩を左右にゆっくりと倒していきます。↓

反動をつけないでゆっくり交互に倒しましょう。↓

〇のところの仙腸関節が緩むのを意識しながら。↓

決して痛みが出るほどに頑張りすぎない。↓

両肘の間隔をあけてもいいのでやりやすい方でやります。↓

これを順番に両方のひざを曲げて行ってください。

身体がぬくもった時、お風呂上りなどにやると効果的です。

ぜひやってみてください。

ご予約・お問い合わせ

令和7年6月から定休日変わります

定休日:火曜・金曜日から令和7年6月より月曜日・木曜日に変更いたします。
関連記事:日曜・祝日営業してます。

ゆかい整体電話予約
ゆかい整体にLINE予約
ゆかい整体にメール予約
  • この記事を書いた人

上杉 耕生(うえすぎ こうせい)

ゆかい整体 院長
理学療法士
【経歴】
1976年愛媛県八幡浜市生まれ。
1999年愛媛十全医療学院 理学療法士科卒業

新着記事一覧

-【腰:ぎっくり腰】, 【腰:仙腸関節障害】, 【腰:坐骨神経痛】, 【腰:腰痛】

LINE・電話・メールはコチラ